関東で35院 ぜひお近くの院へ
2025/5/19

猫背の方におすすめののストレッチを紹介します!
今回紹介するのはチェストストレッチです。
チェストストレッチ(胸のストレッチ)は、大胸筋や小胸筋といった胸の筋肉を伸ばすストレッチです。
長時間のデスクワークや猫背姿勢で縮こまりがちな胸の筋肉を伸ばすことで、姿勢改善や肩こりの緩和、呼吸のしやすさ向上に役立ちます。
猫背になると、以下のような体の状態が起こります:
● 肩が前に巻き込まれる(巻き肩)
●背中が丸くなる(上部胸椎の過剰な屈曲)
●胸の筋肉(大胸筋・小胸筋)が短縮する
●背中側の筋肉(僧帽筋・肩甲骨周り)が弱くなる
このような姿勢が長く続くと、胸の筋肉が「縮んだまま固まってしまう」ため、肩を後ろに引くことが難しくなります。つまり、「猫背を直そう」としても、胸の筋肉が邪魔してうまく伸びなくなってしまいます!
【ストレッチ方法】
①手のひらを上に向けて両腕を前に伸ばす
②その後、ひじは伸ばしたまま肩甲骨を内側に寄せるようにしてゆっくりと開く
③これを繰り返す
ポイントとしては
〇呼吸を止めずに、リラックスして行う。
〇痛みを感じるほど無理に伸ばさない。
〇毎日続けることで効果が出やすい。
これを毎日行うと、猫背姿勢改善や予防になるのでぜひお試しください♬