Chiropractic Clinic Logo

料金

お悩み

ひらいはりきゅう整骨院・接骨院では、患者様の多様なニーズに応えるために、

保険施術と自費施術の両方を提供しております。

初回施術料金について

初めてご来院される患者様の施術料金(初診)は、症状や施術内容によって異なりますが、以下が目安となります。

診療内容 初回料金
自費診療のみ ¥4,400 ~ ¥9,900
保険診療のみ ¥720 ~ ¥1,220
自費+保険診療 ¥2,200 ~ ¥6,000

施術内容に関して

当グループでは患者様ひとりひとりの状態に合わせたオーダーメイドの施術を行います。

施術内容の一例

  • 鍼灸(筋肉の深部までアプローチ)
  • 骨格矯正(姿勢改善・猫背矯正)
  • 超音波療法(組織の回復を促進)
  • 吸い玉(血流改善・デトックス)
  • 電気刺激療法(痛みの緩和・神経の活性化)
  • 温熱療法(自律神経の調整・冷えやむくみ改善)
  • 美容鍼灸(リフトアップ・肌質改善)
  • オイルマッサージ(筋肉の緊張をほぐす)
  • 肩甲骨はがし(肩こり・姿勢改善)
  • 関節調整(可動域の向上・痛みの緩和)
  • 産後ケア(骨盤調整・体調管理・ホルモンバランスの調整)

保険施術と組み合わせることで、痛みの早期回復や再発予防、根本改善につながります。

「とりあえず試してみたい!」という方も、お気軽にご相談ください。

治療に必要な金銭的なご負担を少なくする割引券もご用意しております。

difference difference

自費診療での施術

健康保険診療外のみで施術を受ける治療メニューになります。

日本の伝統東洋医学に基づいた「柔道整復師」「鍼灸師」が行う特別なボディケアになります。

治療メニュー

レギュラー

¥ 6,600 (税込)

⚫︎ 指圧10分

⚫︎ 鍼, 矯正, 吸玉, 超音波のいずれか1種

指圧エリート

¥ 8,800 (税込)

⚫︎ 指圧20分

⚫︎ 鍼, 矯正, 吸玉, 超音波のいずれか1種

プレミアム

¥ 9,900 (税込)

⚫︎ 指圧15分

⚫︎ 鍼, 矯正, 吸玉, 超音波のいずれか2種

指圧のみ希望

¥ 4,400 (税込)

⚫︎ 指圧20分

健康保険での施術

自分の不注意であれば、保険施術となります。

例えば、怪我をした場合

  • 転んだ
  • ぶつけた
  • 捻った
  • 伸ばした
  • ギックリ腰

など。 1回あたりの初回自己負担額は、3割負担者(一般の方)で約1,000円前後です。

※目安の価格となります。

柔道整復での保険施術

回数 3割 2割 1割
初回/再来 ¥720~1,220 ¥480~810 ¥240~410
2回目 ¥530~780 ¥350~520 ¥180~260
3回目以降 ¥180~480 ¥120~320 ¥60~160

※第三者による加害行為によるお怪我につきましては、健康保険を適用した施術を行うことができません。 (後日、加害者側へ請求する形となります。)このようなケースを『第三者行為』といいます。

※交通事故によるお怪我の場合は、自賠責保険が適用されます。(自己負担額は0円となります。)

※お仕事中または通勤中に発生したお怪我は、労災保険が適用されます。(自己負担額は0円となります。)

鍼灸での保険施術

回数 3割 2割 1割
初回/再来 ¥1,098~1,230 ¥732~820 ¥366~410
2回目以降 ¥513~561 ¥342~374 ¥171~187

医師の同意書がある場合、以下の症状に対し健康保険が適用されます。

  • 神経痛(坐骨神経痛など)
  • リウマチ
  • 頚腕症候群(首・肩・腕の痛み)
  • 五十肩
  • 腰痛症
  • 頸椎捻挫後遺症(むち打ちなど)

※鍼灸での保険施術を行う場合、一度鍼治療を自費でを受けていただき、その内容をもとに医師の診察を受け、医師からの同意書が必要になります。

※受領委任払いの場合 窓口にて1割〜3割負担

※償還払いの場合窓口で10割ご負担していただき
後日ご本人様より7割分保険者へ請求していただく形になります。

※労災保険で鍼灸施術を行う場合、当院では償還払いのご対応となります。

関東で35院 ぜひお近くの院へ
院一覧はこちら >>